Google SketchUp使ってみました

10/27から、毎日ブログを更新し続けていたのですが、昨日でその記録がとぎれてしまいました。
ちゃんと途中まで下書きしていたのに、忘年会の準備が忙しくて投稿するのをすっかり忘れてたんです。。
38日間も続いてたのに、ちょっとショック!


でも、過ぎてしまったことは仕方がないので、気を取り直して、今日から再スタートです。


昨日は、忘年会で流す映像の編集をしていたのですが、ある建物の再現イメージが必要だったので、Google SketchUpで作ってみることにしました。
SketchUpには、興味を持ちつつも、今まで触れる機会がありませんでした。
が、フルスクラッチでのロボット製作を目指す私にとって、いずれ部品設計等でお世話になるソフトなので、ここである程度使い方を習得しておきたいところです。


そして、三時間悪戦苦闘した末にできあがったのが、コレ。

名前を「UFOルーム」といいます。
珍妙な形をした建物ですが、つい数ヶ月前まで、うちの会社の庭にこれがあったんです!
以前は、会議室として使われていたそうな。


今回、一番苦労したのが、正五角形の作り方です。ググっても、なかなか思ったとおりの検索結果が得られず、これだけで、一時間近く費やしてしまいました。
後から考えれば、バカみたいな話ですが、ヘルプにちゃんと載ってました。
http://sketchup.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=39064
やっぱり、ヘルプは最初に調べるべきですね。いい教訓になりました。