githubを使ってみる

今さらという感じもするが、自分の復習という意味合いも込めて、githubの使い方をまとめてみた。


環境

  • ubuntu 8.04 64bit
  • git 1.5.4.3


gitの初期設定
最初に、自分のユーザー名とメールアドレスを設定しておく。


$ git config --global user.name "abikounso"
$ git config --global user.email abikounso@gmail.com


sshの設定
sshのキーを作成し、id_rsa.pubの中身をgithubの【account】>【SSH Public Keys】にコピー。


$ ssh-keygen
$ cd ~/.ssh
$ cat id_rsa.pub


githubへのpush
下記の要領で、ローカルリポジトリ => githubにpushを行う。


git init
git add .
git commit -m 'first commit'
git remote add origin git@github.com:abikounso/autoreload.git
git push origin master


が、下記のメッセージのところで止まってしまう。


Counting objects: 878, done.
Compressing objects: 100% (796/796), done.
Writing objects: 100% (878/878), 453.68 KiB, done.
Total 878 (delta 113), reused 0 (delta 0)
マニュアルどおりにやっているのだが・・う〜ん?
いろいろ試してたら、どうもlogディレクトリの中が怪しいようなので、logディレクトリを無視する設定にしてみる。
railsプロジェクトのルートディレクトリに.gitignoreというファイルを作成し、以下のように記述する。
.gitignore

/log/*

今度は無事pushされた!
.gitignoreは、めんどくさがらず最初に書くようにしよう!

これで、githubに自分のリポジトリを公開することができた。意外とカンタン。